「柚子かほる煮 うなぎ」は四万十川の伏流水で育てられた1本ものの鰻を、真昆布と交互に重ねて炊き上げた贅沢な逸品です。
「淡炊き」「濃炊き」2種類からお好みでお選び頂けます。
「鰻のひつまむし 柚子入り」は“仁淀ブルー”と称される高い透明度を誇る清流の伏流水で育てられた鰻。食べやすくカットしてあるため、ひつまぶし用としてすぐにお召し上がり頂けます。
人々を魅了する高知県の三大清流、四万十川と仁淀川。
松前屋の「柚子かほる煮うなぎ」「鰻のひつまむし柚子入り」は、
そのミネラル豊富な清流の伏流水で育てられた鰻を使用しています。
豊かな清流の恵みが、極上品へと引き上げています。
からだに必要なミネラルやビタミンが失われて引きおこる「夏バテ」。
古くから夏バテ予防、土用の丑の日といえば鰻ですが、この鰻に多くふくまれる
ビタミンB群と相性の良いミネラルが「昆布のミネラル」です。
おおくの必須ミネラルを含む昆布は、その美味しさだけでなく
からだを整えるために、ぜひ、意識して取り入れたいもの。
「柚子かほる煮 うなぎ」「鰻のひつまむし柚子入り」は
暑い夏を乗り切るためにからだにも優しい、逸品です。
別炊きの高知産・柚子煮を合わせ、さらに独特の味わいを引出している
「柚子かほる煮 うなぎ」と「鰻のひつまむし 柚子入り」
鰻と柚子を合わせるのは、夏の暑い日にも柚子の風味で
食欲増進してほしいと願う松前屋のこだわりです。
一味も二味もちがう「柚子かほる煮 うなぎ」「鰻のひつまむし 柚子入り」は
昆布屋ならではの、からだ思いの贈り物。
ご自宅用、ご贈答用にも大変喜ばれています。
鰻のひつまむし 柚子入り
食べやすくカットされた鰻と香り高い柚子皮煮をあわせました。
松前屋オリジナルの味わいです。
使いやすく、ご年配の方やお子様にもオススメです。
(柚子煮入り)